昨日はポイ活について語りました。
今日もまたまたポイ活の闇みたいなことをつらつらとしたためております。
私のこれまでの人生は、まんまと企業の戦略に載せられるがままに購買欲を刺激されて、買い物をしてきましたわ。
今から思えばポイントの為に無理して買ったことも一度や二度ではないよねー。
結構、無駄遣いしたわ。
猛省です!
本心では欲しくないものを、欲しいかも?
今は予備があるし正直必要ないけど、どのみち必要になるだろうから、今買うとお得だから買っとく?
なんて自分を無理矢理納得させてお財布の紐を緩めまくってました。
あ〜私って…(涙)。
こんな買い物の仕方、無理してました。無理した買い物なんて、実のところ私の本心じゃなかったんですよ!
自分を騙してお金を使ってたんだなぁ。
買う理由をさも最もらしい理由にすり替えてさ!
一時が万事で、こんな思考をしていると、何でもかんでも“お得かどうか”を基準にして行動してしまう。
これはまっじでヤバいですね。
そう言う思考回路でもって物事を判断するから、自分は何が本当は欲しいのかとか、本当の“物の価値”がわからなくなる!
判断基準がポイントゲットできるかどうか、お得かどうかなんて。
こんな思考回路は、ヤバすぎますよね…。
ガーン(ToT)
他人都合で振り回されるの、もうやめる!やめたやめた!やめーーー!
これ以上、私に嘘ついて買い物したくない。疲れた!脳のリソース持ってかれる!
本当に、自分が欲しいと思う“価値ある物”に対価を払いたい!
これからは、そう言う目を養い行動してく!

  
  
  
  
    
